糸 Project

Itomachi Marcheいとまちマルシェ

西条には豊かな伝統的食文化があり、それらを築いてきた生産者様たちの魂を込めた”ものづくり”には、歴史に裏打ちされた数々のストーリーがあります。いとまちマルシェでは、単に商品を売るのではなく、生産地に足を運び”もの”を学び、ストーリーも含めた「本当にいいもの」をお客様にお届けしたいと考えています。皆様の食卓と”ものづくり”がより豊かなものになりますよう、地産食材を中心に各地の「本当にいいもの」をいとまちマルシェから広く発信していきます。

Recommendedいとまちマルシェのおすすめ

  • ベジ・フルーツ

    地元農家さんの美味しい朝採れ野菜や県内産の果物など、丹精込めて作られた安心・安全な旬の食材を中心に取り揃えています。

  • シーフード

    地元漁師さんが瀬戸内海で獲った新鮮で美味しい旬の魚を取り揃えています。調理しやすいよう下処理済みの魚もご用意しています。

  • コメ

    名水百選の「うちぬき」で育てた西条産の米と、食べ比べセット・ギフトセットもご用意しています。新米時期はとくにお買い得です。

  • アルコール

    地元酒蔵さんによるこだわりの地酒は、料理と合わせる酒・味わいを純粋に楽しむ酒・完熟梅酒などをご用意。地酒で漬けた漬物もあります。

  • プライベートブランド

    西条の食文化によく合うPB商品を幅広く取り揃えています。地元企業と共同開発した、ここでしか手に入らないこだわりの逸品です。

  • グロサリー

    地元生産者さんのジャム・醤油・お茶・コーヒー・お菓子など幅広く取り揃えています。プレゼントやお土産品として喜ばれています。

  • デリカ

    おもに地産食材を使用したお弁当・お惣菜を店内調理しています。出来立てをイートインやテラス席で食べることもできます。

  • ガーデニング

    日々の生活に潤いと彩りをプラスしてくれる、季節の切り花や多肉植物・ドライフラワーまで、美しい花木を取り揃えています。

  • クラフト

    地元作家さんのおしゃれな木工品・手芸品や愛媛の伝統工芸砥部焼を取り揃えています。手製ならではの温かみや使いやすさが人気です。

営業のご案内

営業時間:9:00~19:00
定休日:火曜日(変更あり)、年末年始
住所:愛媛県西条市朔日市284-2
電話番号: 0897-66-8630

※各種クレジット・電子マネーご利用いただけます。
 詳しくはレジにてお尋ねください。

【法人様・団体様へ】
大型バス等でのご来店をご希望される場合は、
駐車場の調整が必要になるため事前にご連絡ください。
電話番号:0897‐66‐8620


【いとまちマルシェのインスタグラム】
@itomachimarche

いとまちカードのご案内

いとまちマルシェでお買い物の際にご使用いただける電子マネーです。チャージ(入金)しておけばお支払いはキャッシュレスで便利、更にポイントもたまります。(チャージをしなくても、ポイントのみをためることもできます)詳しくはサービスカウンターまでお尋ねください。

 

 

いとまちギフトカードのご案内

贈り物に最適な、カード型ギフトカードです。
リチャージできない使い切りタイプで、5,000円または10,000円以上のお好きな金額(1,000円単位)をチャージできます。カードは台紙にセットし封筒に入れてお渡しいたします。ご用命の際は、いとまちマルシェサービスカウンターまでお越しください。